飯田山岳会50周年記念事業 私の好きな飯田下伊那の山 50選
目的の山(山名) |
夏焼山 1503m |
|
所在地・山の紹介 |
飯田市、南木曽町 中央アルプス主稜線の山にもかかわらず、楽に登れる山。 |
|
車止までのコース 駐車場状況 |
飯田市内から大平街道経由で大平宿を通過。大平峠(木曽峠)の夏焼山登山口からしばらく行くと、トンネルがあり、そのトンネルを越えてすぐ右手に5〜6台の駐車スペース有。 |
|
登山コース |
飯田市大平峠(木曽峠)登山口〜夏焼山 往復 |
|
登山日の記録 コースタイム (S:スタート) |
登山の日 2010年5月25日 |
天候 晴れ |
9:50駐車場S〜10:15稜線分岐〜10:20夏焼山頂上 |
||
10:45S〜10:50稜線分岐〜11:05駐車場 |
||
地図・写真 |
|
|
|
|
|
登山記・感想 |
平日ということで、登山者は私一人。静かな山でした。頂上からは、御嶽山や乗鞍岳が見えるとのことですが、この日は天気はいいものの、霞んでいて、残念ながら見えませんでした。 「クマに注意」の看板がありました。念のための鈴を持ってきて正解でした。動物たちの生活域にお邪魔しているのですね。ゴメンナサイ。 |
|
メンバー氏名 ◎印記録者 |
( 1 人 )( 中高年 ) |