飯田山岳会50周年記念事業  私の好きな飯田下伊那の山 50選

目的の山(山名)

本高森山 1889.8

所在地・山の紹介

下伊那郡高森町

高森町の名前の由来になった、樹林帯に囲まれた静かな山。

車止までのコース

駐車場状況

(吉田山登山口から)県道15号上市田交差点の南のT字路を不動滝方面へ。高森公園を過ぎ、200m先の分岐を不動滝方面でなく右折。250mほどで終点、3台ほどのスペース有。

登山コース

吉田山高森公園コース登山口〜吉田山〜前高森山〜本高森山 往復

登山日の記録

コースタイム

S:スタート)

登山の日  2010312

天候  晴れ

640駐車場S820吉田山830S942前高森山1000S

1123本高森山1200S1226前高森山の分岐〜1330吉田山〜

1445吉田山登山口

地図・写真

もうすぐ本高森山山頂

本高森山山頂にて

本高森山山頂

本高森山から見えた、大島山、仙涯嶺

登山記・感想

前高森山から見えた本高森山は、けっこう遠くに見えました。唐松の明るい稜線上をひたすら歩きました。途中、木々の間から、南アルプスの白い峰々が見えました。山頂直下は雪が深くなり、やっとの思いで登頂しました。山頂からは、大島山や烏帽子岳、その間に中央アルプスの仙涯嶺らしき頂が見え、ちょっと広い、味のある山頂でした。

メンバー氏名

◎印記録者

 2 人 )( 平均年齢 28 )